はらえもんは日本に5人いるようだ。 > どこでもドアへようこそ > 2009年10月13日(火)
2009年10月13日(火)
- 2009年10月13日(火) 午後8時28分37秒
10月連休は温泉と山 温泉編
土曜日は一宮へ。いつものように京都から米原まで新幹線を使って、ちょっと楽をして移動。駅でじいちゃんとも合流した。この日は別に何をするでもなく終了。
日曜日は朝から出発した。今回参加は父母おじおば祖父従兄弟僕の7人だ。おじさんに一宮に移動する時にレンタカーを借りて来てもらい、家に到着したらみんな乗り込み出発。行き先は、槍ヶ岳がすんごくよく見える旅館の槍見館だ。一宮市内から東海北陸自動車道で郡上八幡へ。こういう車で行く旅行の時は、完全にペーパーなドライバーな僕は出番が無いのでひたすら乗っているだけだ。運転するのも疲れるだろうが乗ってるだけというのも疲れてくるな。
郡上八幡で高速を降り、せせらぎ街道へ。調べてみると郡上から高山までのルートの、岐阜県道やら国道やらをまとめてせせらぎ街道と言うようだ。以前も何度か通った事はある。東海北陸道が開通して車が減ったらしい。たしかにそんなに車は多くなくて快適。しかしやたらとバイク集団が多かった。次から次へとすれ違う。この道はバイクで走ると確かに楽しそうだ。高山に向かって走って行くと、だんだん紅葉してる木が多くなってきた。途中のそば屋でそばを食べる。美味しかった。
その後離れ専用の露天風呂に入ってみた。貸し切りって最高だな〜。
次のページに続く。
Comment
Trackback
はらえもんは日本に5人いるようだ。 > どこでもドアへようこそ > 2009年10月13日(火)
- Feeds