はらえもんは日本に5人いるようだ。 > どこでもドアへようこそ > 2007年12月29日(土)
2007年12月29日(土)
- 2007年12月31日(月) 午前1時35分18秒
ELECTRIC FIRE 2007〜Tribute to BASARA & MYLENE〜 新木場STUDIOCOAST
PLANET DANCE
HOLY LONELY LIGHT
SEVENTH MOON :俺の歌を聞けー!!と。ああ!ほんとに福山さんとチエさんが一緒に歌ってる〜。デュエットの曲が実はあんまりないという事で最初と最後に分けて。最初の2曲で会場は全開〜〜。なんか福山さんが歌詞間違えないかはらはらした。
SUBMARINE STREET
NEW FRONTIER
夢の道 :ここからはいつもの福山BANDな感じ。なんだか安心して楽しんだ。。NEW FRONTIERの出だしがかっこ良すぎるな! 夢の道は何度生で聞いてもいいな。
What's my name?
PILLOW DREAM
LOVE SONG
君に届け→
SWEET FANTASY
MY FRIENDS :歌ミレーヌのチエカジウラ劇場という感じ。ソロのライブはこんな感じで活動してたんだろうか?スクリーンに映されるなんだかわからないものとか独特な雰囲気だ。曲自体は良く知っててもなんだか不思議。というか歌っているチエさんがすんごく妖しい雰囲気ですごかった。福山さんも伴奏とコーラスで出てたんだけど、いつもより楽しそう。もうちょっとオリジナルのアレンジで聞きたかった気もする。
My Soul For You
STARLIGHT DREAM
DYNAMITE EXPLOSION :またまた福山ソロ曲。この辺はもうお約束だよな。あれだけの人数でダイナマイトはすごい。そうさ今がオレの旅立ちの瞬間なのさ〜でなんかとても感動した。。
…だけどベイビー
TRY AGAIN
LIGHT THE LIGHT :ここからまたデュエットで。…だけどベイビーはやるとは思ってなかった。今回いちばん楽しかったのはこれかも。TRY AGAINはやり始めてすぐやり直し。やり直した頭の部分は最初と全然違ってた(笑)いつものようにFLY AWAYな入り方だったもんな。基本的に同じ曲だけどアレンジは違うって、間違えやすい曲だ。LIGHT THE LIGHTでみんなで歌って一旦終了。
アンコール
突撃ラブハート
ANGEL VOICE :もうやってない曲はこの辺しかないもんな。今更この曲で書く事もあるまい(笑)盛り上がって盛り上がって終わり〜。
終了後、何かグッズとかを買った人は握手会に参加できた。僕はまあいいか〜と思ったので何も買わなかったが、握手会に並んだ人がすんごく多い・・。もうびっくりだ。
今回のライブはDVDになるらしいし買ってみるかな。DVDになるからこそのやり直しだったわけだ。全体的にはなんというか、いつも通り熱い福山芳樹と冷静なチエカジウラ、というのがけっこう面白かった。次のアコースティックのほうも期待〜。あーでもあっちは後ろの方から見る事になりそうだが。。
Comment
Trackback
はらえもんは日本に5人いるようだ。 > どこでもドアへようこそ > 2007年12月29日(土)
- Feeds