はらえもんは日本に5人いるようだ。 > どこでもドアへようこそ > 2008年1月21日(月)

2008年1月21日(月)

  • 2008年1月22日(火) 午後10時45分55秒

福井の私鉄

今回の芦原温泉への旅行で僕だけが京都から参加だったので、どうせならということでいつものようにいろいろ乗りつつ移動した。切符は18きっぷ。まずは京都まで出て、京都から敦賀までは新快速の敦賀行きだ。しかしこれが京都からは4両で、結構混んでいた。しかたないので先頭にかぶりつき(笑)どこかあいたら座ろうかとも思ったが、全然空かないので敦賀まで立ったままだった。まあこれはこれでいいか。敦賀からは食パンの断面の419で武生まで。

419

元寝台電車。もうすぐなくなるだろう。

 武生で降りて歩いて福井鉄道の武生新へ向かう。もっと近いかと思ったけどちょっと距離はあった。武生新は乗る人が数人いる程度。土曜のお昼ではそんなもんかな。構内にはそれまでの福井鉄道の車両の他に、名鉄600V線からやってきた車両があちこちにいた。折り返しで僕が乗ったのも元名鉄車だった。なんだかうれしいような悲しいような。。

880

武生新にて。駅横から。何処かで見た事のある車両だ。

 福井鉄道は武生から福井へ路線があって、福井市内では路面を走るので岐阜市内を走ってた車両はちょうどいいのだな。しかし、乗ってみてあまりの揺れに驚いた。その揺れのままで鉄橋を渡るのはやめてくれ〜と言いたくなるくらいだ(笑)田んぼの中の真っすぐな所でもすんごい揺れた。何だろ。路盤の整備の問題なのかな。それにけっこう運転がアバウトだった。。それぞれ途中駅のポイントには、雪が挟まって動かなくなるのを防ぐスノーシェッドがあって(トンネル状の屋根というか)雪国なんだな〜と思ったり。

880_2

車内から。窓の外にポイントの屋根が見える。

 福井市内はゆっくりと走る。市役所前でスイッチバックして福井駅前駅が終点。今回は市役所前〜田原町は乗れなかった。。この後JRで芦原温泉駅へ行きみんなと合流。

福井駅前

福井駅前にて。

 午後はあわら湯のまち駅からえちぜん鉄道で三国へ。車内には駅員のおばちゃんが言うところのアテンダントのおねえさんが乗っていた。扉扱いをしない車掌のような感じかな。無人駅で乗って来た人にすぐに切符を売っていた。帰りは終点の三国港から乗った。こちらはワンマンだった。時間帯によるって事か。

2200

三国港にて。奥が終点。ホームまで迷った・・・

 次の日はまたまたあわら湯のまちから、今度は福井まで乗った。これもおねえさんがのっていた。えちぜん鉄道の普通運賃は高いがフリー切符は安いので、途中で乗って来たおばあさんには安くなるからこっちのほうがいいとフリー切符を売ったりしていた。やはりワンマンカーよりもずっと安心感があるな。この鉄道の福井駅に来たのは事故前の京福時代以来だな・・。

福井

えちぜん鉄道福井駅にて。これもどこかで見たことのある車両・・

 福井からの帰りも18きっぷを使う予定だったが、あまりに接続が悪いので両親達と同じくしらさぎに自由席で敦賀まで乗った。僕は681&683に乗るのはこれが初めてだ。敦賀でみんなと別れた後は来た時と同じく新快速で京都まで。これも敦賀からけっこう混んでいた。直通効果は相当あるんじゃないかな。

683

しらさぎ。11両編成。

Comment

コメント(0)

Your Name :
Your E-Mail :
Your Url :
Your Comment :

Trackback

トラックバック(0)

はらえもんは日本に5人いるようだ。 > どこでもドアへようこそ > 2008年1月21日(月)

Page Top