はらえもんは日本に5人いるようだ。
はらえもんのぺーじ
はらえもんは日本に5人いるようだ。 > どこでもドアへようこそ > 2023年9月18日(月)
いつも結婚記念日くらいのこの時期は、美味しいものを食べにいくのとどこか旅行行ったりするのだけど、北海道へ行っても九州へ行っても毎回台風に追いかけられてばかり。どうしたものかと悩んだ末、今回は行き先を決めきれなかったので旅行はパス。それならばその予算でどこか近場で良いところへ泊まりにいこうとなった。
そうして決まったお泊まり先は、リッツ・カールトン大阪のクラブフロア。今回の主な目的はクラブラウンジで美味しいものをいろいろ頂くこと。利用するためにはクラブフロアに宿泊するのが必要で、つまりはちょっとお高いけれど今回は特別に。
ホテルで宿泊する前に、この日は中之島美術館へ。
民藝の展示を見学。渋いけど興味深い。
その後は歩いてリッツカールトン大阪へ。15時からのチェックインに合わせて到着。
高級車の並ぶエントランスから入る。
フロントの周辺で、名前とクラブフロアへ宿泊だと伝えると、しばらくお待ちをということでソファでゆるっと。しかしすごい内装だ。さすがというか。
しばらくして34階へ。そのままラウンジへ案内された。このラウンジで順番にチェックイン。
さっそくドリンクをいただいた。
そしてそのまま15時からのアフタヌーンティーがスタート。提供場所は違えど、リッツカールトン大阪でアフタヌーンティーを楽しむだけでもなかなかのお値段のはず。
もちろん飲み物もワインから何から飲み放題。他にもいろいろ美味しいものもいくらでも。。
チェックインの手続きもして、1回目のフードプレゼンテーションが終了。こんな感じにこのラウンジで次の日のチェックアウトまでに全部で5回、あと4回は参加できる予定。
そしてお部屋へ。
窓からの眺め。大阪駅はすぐそこ。うめきた2期のビル群が多数建築中。
お部屋に置いてるものもいろいろ美味しい。
そして続いて17時半から、2回目のラウンジへ。
タ食前のオードブルとのことだけど・・
1
2
ここでちょっと食べて本気のディナーに行ったりするんだろうけど、もう十分に夕食だな。
たくさん食べて帰りました。このあとあまり間を開けずにこの日最後の回があるけど、食べてばかりなのでいったん休憩。
ホテルの外に出て・・
周りをお散歩。
4
5
戻ってきて、またラウンジへ。夜の部に参加です。お酒も好きなものをカウンターで作ってくれる。
夜景のきれいな席だった。ちょっともう夢の世界だ。この日はこれにて終了。
コメント(0)[編集]
トラックバック(0)[編集]
Page Top