はらえもんは日本に5人いるようだ。
はらえもんのぺーじ
はらえもんは日本に5人いるようだ。 > どこでもドアへようこそ > 2017年5月20日(土)
土曜は両親が来ていろいろ持って帰ってもらう日。先週は天気がいまいちだったので延期してたので今週になった。そしていつもの観光だけど、当初の計画のところはちょっと遠くて断念。やはり観光だけで来てもらってる訳じゃないので、時間的に厳しいな。もっと朝早くから行動するってのもなかなかしんどいし。なので今回は御所と下鴨神社へ。どちらも行ったことはあるけど、この3人で行ったことがない気がする。なんにせよ2周目という感じではある(笑
出町柳から歩いて御所へ。気温は予報通り30度を超えてたようで既に夏だ。行くだけで暑い。
暑すぎて誰も歩いていない・・。みんなもっと涼しいとこへ行ってるんだ。
今回は京都御所の中へ。無料なのが嬉しい。
建物がどれも巨大だ。昔は天皇の住んでたところだったんだから当たり前だが。
紫宸殿の大きさにはビビる。あんな大きい屋根の檜皮葺きなんて、今の時代にできるんだろうか。
ところどころの風景は覚えてるけど、いつ来たんだったか。。
天皇のお住まい。
お庭も綺麗に整備されてる訳で。
毎回来て思うのは、京都のど真ん中にこれだけの空間があるのが不思議ということだ。公園としてはすばらしいな。
そのあと下鴨神社へ向かう時に、鴨川デルタを通ってみる。亀石〜
糺ノ森を通って、
下鴨神社へ。ちょうど団体さんの行動時間と重なって、えらい人出に巻き込まれた・・
帰りに、糺ノ森の中にある河合神社へ。こちらは来たこと無かった。
やはり糺ノ森は涼しかった。暑い時間帯にこちらに来た方が良かったけど、それだと御所の中への入場時間が気になっただろうし仕方ないな(笑
コメント(0)[編集]
トラックバック(0)[編集]
Page Top