はらえもんは日本に5人いるようだ。
はらえもんのぺーじ
はらえもんは日本に5人いるようだ。 > どこでもドアへようこそ > 2017年6月25日(日)
日曜日は奈良の矢田寺へ。紫陽花で有名ってことで。初めて行ったけど、あじさい一万本はすごかった。雨模様だったけど、今回は雨でも良いと思ったり。
まずは本堂へ。ここでもすでにあじさいがたくさん。
少し歩くと多種多様なあじさいだらけ。
でもこのあたりは序の口だった。
どこもかしこもあじさいがたくさんだけど、
あじさい園の方へ向かうと、あじさいに埋もれて進む感じに。
細い道を進むように順路ができているんだけど、あじさい渋滞がおきていた。そりゃみんな写真とりたいしな。
花がりっぱすぎて重い〜
あじさいをかき分けて進む。
すんごい高低差があるので、崖みたいになってる道もあったり。雨じゃなければ苦じゃないんだが。
どこをどう撮ってもあじさいで埋め尽くされる感じ。気合いの入ったカメラの人もたくさん居た。そりゃーばちっと撮りたいよなー。
あじさいを避けようのないところもあったりして(笑
小道をぐるぐる回る感じで、ずっと間近であじさいをみて歩くのは楽しい。
順路通りに進んで
出口で終了〜
矢田寺すごかった。臨時のバスもたくさん出てたり、観光バスも来てたりしたし。
そのあとは唐招提寺へ。有名だけど教科書なんかでしか見たことなかった。
このアングルだよなー
広い境内をぐるっとまわりつつ、蓮を見たり。
鑑真さんのお墓をお参りしたり。
さらに蓮を見たり。
雨だったけど、修学旅行とかおっさんだらけの団体さんとかじゃんじゃん来てた。さすが有名どころ。
そのあとは奈良市内のくるみの木ってところでごはん。
人気のとこと言う事でだいぶ待ってたので、お昼なのかなんなのかわからなくなっちゃった(笑
あとであじさいの寄りの写真も載っけておこう。
コメント(0)[編集]
トラックバック(0)[編集]
Page Top