はらえもんは日本に5人いるようだ。 > どこでもドアへようこそ > 2011年12月11日(日)
2011年12月11日(日)
- 2011年12月14日(水) 午前2時49分13秒
東京へ仕事で出かける 鉄道編1日目
株式会社サウザンドデザインのO社長に呼ばれて、土日に東京へ行って来た。Photoshopの講師?として。とりあえずは仕事としてなので、これって出張と言うのかもしれない。初めての出張(笑)
せっかく東京に行くのだし、何かちょっとでも東京の鉄道に乗っておこうということで、多少あちこち電車に乗ってみた。そして日曜日の帰りもなんだか予想外な経路で帰る事になったので、まずは2日間の鉄道編〜。
東京での約束の時間は15時になったので、京都をそんなに早く出発しなくてもよいかな〜と思ってたけど、やはり多少は何か乗りたい。しかし朝早く出て疲れるのもなーと、なかなかどういう経路で行くか決められなかった。結局その日の朝にいろいろ決定して出発。まずは新横浜まで新幹線に。
新横浜から横浜へ移動。地下鉄かな〜と思ったが、よく考えたら切符の行き先は横浜市内だったのを思い出した。なので横浜線の205に乗り横浜駅へ。ここで京浜急行に乗り換え。今回は東京方面に向かいつつ、京急に乗る事にした。
まずは2100系の快特で京急川崎へ。関西私鉄みたいな転換クロスだーと喜んだけど、ラッシュみたいな混み方でそれどころではなかった。久しぶりに京急の列車に乗ったけど、やはり狭いところを全力疾走な走りは変わらないな。京阪特急を阪神みたいに走らせるとこうなるのかもしれない。
Comment
Trackback
はらえもんは日本に5人いるようだ。 > どこでもドアへようこそ > 2011年12月11日(日)