はらえもんは日本に5人いるようだ。
はらえもんのぺーじ
はらえもんは日本に5人いるようだ。 > どこでもドアへようこそ > 2019年7月13日(土)
連休は北海道へ旅行〜。少し前から計画してたけども、天気は計画できない。今回は雨の北海道の予定。メインの行き先は知床だ。仕事も1日休みにして3泊で。
知床に近い女満別空港に向かう。関空から直行もあるけど、計画段階で既に満席だったり時刻が微妙だったりしたので、伊丹から羽田乗り継ぎで。伊丹の空港は初めてだ。 早起きしてタクシーで宇野辺駅へ、あとはモノレールの終点が大阪空港駅だ。これを思えば関空は遠いし大きいし面倒くさいな。。
そして羽田へ。羽田空港へ飛行機で来たのは初めてだ。大きいな。飛行機もずらっと並ぶ・・
そして北海道へ向かう。飛び立って空の上は晴れてるけども。
女満別に着くと小雨?くらいな感じだった。駅からレンタカー屋さんの車で近くのお店へ。巨大な新千歳空港だとレンタカーを借りるのもかなり遠かったけど、ここは近所。いろいろコンパクトで便利。
車で走り出すと北海道な景色〜。天気は仕方ないしな。
道の駅に寄ったりしつつ、網走方面へ。網走監獄は門の見えるところまで行ってみた。時間的に今回はパス。僕は大学生の頃にもここまで来たけど、その時も門を見て帰った(笑)なんにせよ網走に来るのは25年ぶりくらいだな。
そしてここで奥さんと別れて、少しだけ列車に乗ってみる事にした。1日に6本しかない釧路方面行きの列車が、ちょうど良いタイミングで網走駅から出ると言ったら、乗ってきたらと言ってくれたので。合流のしやすさも考えて2駅だけ。
25年ぶり?のこの風景だ。乗ったのは写真奥側の列車。
途中で奥さんが僕の乗ってる列車を撮ってくれた!
鱒浦駅で下車して合流〜。北海道へ来て全く列車に乗らずだと、心残りになるところだった(笑
そして少し走り、知床への途中の原生花園で休憩。ついでに散策。原生花園駅〜
左は湿原で右はオホーツク海、線路は釧網本線だ。
天気も相まって日本離れした風景。
そして出発。こんな感じのまっすぐな道を進んで、
途中停まって写真を撮ったりしつつ、
知床のウトロへ向かう。そしてホテルへ。
ホテルは元は昭和な感じだったんだろうけど、リニューアルされていてとても綺麗。そしてホテルのスタッフの対応が素晴らしく良かった。
センターにキッチンのあるレストランでバイキング〜。次は雨の知床編へ。
コメント(0)[編集]
トラックバック(0)[編集]
Page Top