はらえもんは日本に5人いるようだ。
はらえもんのぺーじ
はらえもんは日本に5人いるようだ。 > どこでもドアへようこそ > 2018年4月8日(日)
午前中に信楽へ出発。ぶらり窯元めぐり、というのを毎年やっているのでそれに行ってきた〜。数日前は初夏の暖かさだったけど、この日は寒くて風も強かった。 信楽駅の近くに車を置いて出発。地図もゲット。
信楽と言えばたぬきだよな!
たぬきはともかく、あちこちの窯へ。ぞれぞれのギャラリーなどを見てまわる。
別の窯では、
制作現場を見学したり説明を聞いたり。
やはり作っているところを見るのは楽しい。
次々にいろんな窯を見ていったりした。
道にはこんなものもあったりする。さすが信楽。
うつわ付き(いろんなうつわから選ぶ)のおにぎりを食べたりして。上に乗ってるのは練り梅。本当の釜炊きのごはんで美味しかった。
ぽんた焼きも食べた。おいしい。
ここの窯では・・
先程の練り梅と梅干しの試食(とお酒)を頂いた。おいしい。こればかり言ってるな(笑
さらにあちこちまわったりして、
ここで買ったのが・・
これだー。またうつわが増えた(笑
さくらももう終わりだけど、信楽にはまだ咲いてるさくらがいたな〜
コメント(0)[編集]
トラックバック(0)[編集]
Page Top