はらえもんは日本に5人いるようだ。
はらえもんのぺーじ
はらえもんは日本に5人いるようだ。 > どこでもドアへようこそ > 2012年4月16日(月)
いつものように髪を切ったりで一乗寺へ。自転車で行くようになって、体力の衰えを毎回痛感するな。。でも走ってるだけで楽しい。今回は桜も見ながらだしなー。と言う事で鴨川沿い〜高野川沿いの、道中の桜の写真を。
こういう所を走るのはほんと良いな〜
3
4
5
6懐かしの宝ケ池(笑
7工繊大の中にも入ってみた。
8疎水。
9
10
11出町柳のあそこは、宴会の人々でえらいことになっていた。。
12
13
桜を見ながら走るのは楽しかった〜。でもさすがに疲れた。。
懐かしいね、宝ヶ池の桜。元の住処だよな^^。私の住んでた部屋も近いけど、宝ヶ池の桜はあんまり見に行かなかったなぁそういや。疎水の桜は相変わらずだね。最近京都に桜の季節に近づいてないわ。子供が大きくなったら京都に花見に連れて行かないとなぁ。
春の京都は良いなー。人多いけど。
コメント(2)[編集]
トラックバック(0)[編集]
Page Top
懐かしいね、宝ヶ池の桜。
元の住処だよな^^。私の住んでた部屋も近いけど、宝ヶ池の桜はあんまり見に行かなかったなぁそういや。
疎水の桜は相変わらずだね。
最近京都に桜の季節に近づいてないわ。
子供が大きくなったら京都に花見に連れて行かないとなぁ。
春の京都は良いなー。人多いけど。