はらえもんは日本に5人いるようだ。 > どこでもドアへようこそ > 2008年5月18日(日)
2008年5月18日(日)
- 2008年5月19日(月) 午前0時32分37秒
石山寺
土曜日は両親がこちらに来た。毎年春と秋に来ていろいろ持ってかえってもらったり持ってきてもらったり。そのついでに毎回観光するのだが、さすがにそろそろ有名どころは行くところがなくなってきた。もう相当な回数になるからな〜。いきさつはわからないが今回の行き先は石山寺に決定。昼ご飯を部屋で食べてから六地蔵に車で向かいJRで移動。こちらで観光するなら車があると逆に不便なことが多いし、京阪六地蔵駅裏の1日最大500円の駐車場は安いからな〜。
今回はおばちゃんも参加なので石山駅で合流した。京阪に2駅乗り、終点からは歩く。歩くのにちょうど良い感じの距離だった・・が、目的地は目の前だが行く前に茶店?で甘いものを食べた。休憩早すぎ(笑)
京阪の石山寺駅までは来たことはあったが、お寺自体は初めてだ。門はなかなか立派。参道では変なキャラクターがうろうろしてた。お寺自体とは別に、源氏物語関連のイベントがあってそちらも別に入場料が必要だったがそちらはパスした。そちらのイベントのキャラみたいだ。
その後、金曜からいまいちだった体調が下降しダウン。風邪だな。結局日曜は一日じっとしていた。やれやれ。
Comment
Trackback
はらえもんは日本に5人いるようだ。 > どこでもドアへようこそ > 2008年5月18日(日)
- Feeds