はらえもんは日本に5人いるようだ。 > どこでもドアへようこそ > 2004年3月29日(月)

2004年3月29日(月)

  • 2004年7月21日(水) 午前2時38分48秒

2日間〜鉄道編2

だらだら書いたので長いです。
ライブ終了後はふらふらとホテルにもどった。次の日は朝6時半になんとか起きて7時過ぎに出発。マクド(東京ではマックか)によった後、王子駅前の都電を眺めた後、京浜東北線〜埼京線で新宿へ。小田急新宿へは前も来たことはあるけど、うろうろしたのは初めて。特急急行ホームの下の階に普通のホームがある。なかなか面白い構造なのでうろうろ。そして入線してきた自分の乗る10000系8時半発のはこね号を見物。客は家族連れが多い。これぞまさしく行楽客という感じ。自分の席は1号車8番B。B〜?!げげ!と買ったときすぐに思ったが、通路側はこの場合良かった。10000系はパノラマカーのように運転席は2階で先頭に座れる構造なので、僕の席からもけっこうよく前が見えたのだ。ただし展望席以外はハイデッカーなので上の方は見えないけど。
そして満席になって発車。遅い・・・。なんでこんな遅いのだ。床が高いせいもあるけど、もうちょっと速くてもいいのに。景色も良くなってきて街並みが無くなってちょっと行くとすぐに小田原だった。前日までに切符を用意していた長距離列車はここまで。ここからは座れるかどうかは不明な感じ。
 小田原駅をうろうろした後JRで東京方面に戻る。15両の快速アクティーだというから2階建てのあれが来るかな〜と思ったら113だった・・・。とりあえず乗って国府津へ。ここで御殿場線に乗り換え。ここからJR東海なのだが、乗り換える前から既に313の2両編成のワンマンカーは座れなかった。座れるならこれでいこうと思っていたけど予定変更して、松田ですぐに降りた。その間は運転席真後ろ。これはこれでええのう。松田駅で休日乗り放題切符を買う。JR東海の静岡付近はこれで乗り降り自由なのだが、なんで国府津で売ってないのだ??とりあえずそれと特急あさぎりの特急券も購入。30分以上あるのでうろうろ。JR松田駅は東西にとても長くて、東口の真ん前に小田急新松田駅がある。新松田駅の前には謎のマニラ食堂が・・。特急あさぎりは、小田急新宿から松田駅付近の渡り線を使ってJR御殿場線に乗り入れて沼津まで行く特急だ。車両は小田急200系とJR東海の371系が使われる。この日も最初からあさぎりに新宿から乗って沼津へ行くことも考えたが、御殿場線も小田急も端から端まで乗ってみたかったので却下した。
 時間をつぶしてあさぎりを待つ。来た列車はJR東海車〜〜!って時刻表に書いてあるけど嬉しかった。何といっても1編成しかないし。これしかないのだ。検査の時は小田急車になってしまう。席は前から4列目。また一番前の景色の見えるなかなかの席で良かった。次に乗るならば2階建てのグリーン車がいいな。あさぎりはハイキングのおばちゃんで一杯だった。おばちゃん達の声につられて外を見ると、富士山が。すごくはっきり見えて最高〜。御殿場から裾野あたりではほんとに裾のほうまでよく見えた。まだまだ雪は多そうだった。沼津まで行って次は東海道線。隣のホームの211-5000に乗る。次の列車のっても計画通り行けるのだが、どうせ待っても113だろうということで、ロングシート車へ。といっても座れないが。どうせならずっと立ったままで行ってしまえということで、運転席助士側の席の後ろ、つまり一番前の扉のところに陣取ってずーっと前を見ていた。目の前の2人げけの優先座席のロングシートには、入れ替わり立ち替わりでちびっこ連れのお父さんが座って笑えた。そのまま結局掛川まで2時間くらいずーーと立っていた。前日のライブは4時間は立ちっぱなしだったし、なんか楽勝だったかんじ。実際けっこう混んでたし。まあ普段やる気はしないけど。
 掛川からは天竜浜名湖鉄道へ。以前西半分は乗ったことあるのだが、東側は初めて。車両は最初は旧式。もうすぐ無くなるんじゃないかな。いわゆるバスタイプのレールバスのほう。これも混んでいた。東側は浜名湖なんて関係ない感じだな。普通の日本の風景というか。とりあえずこれで天竜二俣へ。ここで乗り換えた車両は新車だった。こっちはホントの鉄道車両というか。すぐ発車。2つ目の西鹿島でほとんどの客は降りて遠州鉄道へ。僕はそのまま。ここからは以前乗ったことがある。浜名湖のほとりを走ったりいい感じ〜。すこし眠りつつ新所原。ここでまた東海道本線に戻る。もうこの辺からはよく知っている区間だ。乗った豊橋ゆきはいっぱいだった。これもいつものことだ。豊橋で一度改札外に出て名鉄の切符を買う。豊橋の駅で降りるのは久々。いつのまにこんな駅になったのだろ?ここからは名鉄特急で名古屋に向かう。
 名古屋本線の新岐阜ゆき特急の指定席は、一番後ろ2両。当然展望車も後ろ向きだ。ふつーの指定席に座るのも面白くないので、後ろ向きの展望席の座席指定を買った。窓口のおっさんには、ほんとにこれでいいの?とか念を押された(笑)座席指定券のμチケットは安いね。どこまで行っても同じ値段だし。一人だけの貸し切り展望席に座って発車〜。パノラマスーパーの展望席は、一階が運転席で2階部分が客席。4列?ほどが独立していて展望室だ。それを独り占めとは何と贅沢な。後ろ向きだが・・。じーっと座っていたのだが、途中の駅で停まったときにおかしな感じがした。停まっているのに前に進んでいるように感じるのだ。ひゃー。きもちわる〜。こんな感覚は初めてだった。そのまま名古屋へ。あーーいちばん後ろだとパノラマホーンが聞こえない〜〜〜〜。
 久々に名古屋駅。ここからは近鉄の予定。とりあえず近鉄名古屋に向かうのだが、昔よく使ったあの通路は閉鎖されているのだっけ。ぐるっと回って駅へ。すぐ並んでなんとか18:25発の特急券を購入。やったー。アーバンライナーネクスト発乗車決定〜〜。ホームに着くと人で一杯だった。日曜日の夜はすごいもんだ。特急発車のドナウのさざ波のメロディーを聞くと、自分の心は小さい頃に戻ってしまう。そのうちに入線してきたのですぐに乗り込む。切符買ったタイミングが良かったのか、窓側だった。発車したときにはすでに立ち客もいるほどの混みよう。ネクストのシートはいいな。こりゃいい。良すぎて眠くなった。窓の外の風景も夜で真っ暗だし。まあ外が見えても小さい頃から何十回も乗ってるところだしなー。大名古屋温泉とか中川とか見るべきポイントは一応見たり。そのまま八木へ。急行に乗り換えると関西に戻ってきた感じがした。新祝園を過ぎると、はいえな後の疲れたような感じが。危うく丹波橋を乗り過ごすところだった。京阪特急に乗り換えたらいつもの日常に戻ってしまった。久々に長い日曜日だった。っていうか電車乗りすぎか。

Comment

コメント(0)

Your Name :
Your E-Mail :
Your Url :
Your Comment :

Trackback

トラックバック(0)

はらえもんは日本に5人いるようだ。 > どこでもドアへようこそ > 2004年3月29日(月)

Page Top