はらえもんは日本に5人いるようだ。
はらえもんのぺーじ
はらえもんは日本に5人いるようだ。 > どこでもドアへようこそ > 2020年10月18日(日)
夏に実家に帰るのを自粛してたけど、もう良いかなということで土日で一宮へ。土曜日は雨の中を走り、着いても雨だった。この日は、うちから持っていったカフェセットでおうちカフェをして、ご飯を食べて終了〜。直にお互い顔を見るというのが今回の目的なので、これで良いのよね。
おうちカフェのために持って帰ったのは。カフェセットと奥さんのつくったケーキ。美味しい。
とはいえせっかく帰るので、日曜日は朝からあちこち出かけた。まずは早起きしてモーニングの本場の、一宮モーニングへ。喫茶店が異常に多い一宮で、どこのお店でもだいたいやってるのでどこに行くのか選ぶのが難しい。とりあえず両親おすすめのところへ。家から車でそんなにかからないところ。
メニューはこんな感じ。もちろんコーヒー1杯のお値段だ。パンは選ぶことができた。まともにモーニングを食べに行ったことが無かったので、行って良かった〜
この後は朝一のJAの産直なとこで買い物した後、いったん家へ。今回はいろいろ考えた結果、奥さんの行ったことのない熱田神宮と、お盆に帰ったら行こうかと計画してたバーミキュラ ビレッジへ行く事になった。 家を出発してすぐに、何かの情報誌に載ってたパン屋さんの前を通りかかったので寄り道。とてもはやってるし、パンは美味しかった〜
そして名古屋へ向かい、熱田神宮へ。父の運転なので道はよくわかってて速かった。名古屋城をチラ見したりしつつ、さっと到着。駐車場へは少し並んだけど、おおむねスムーズだった。
駐車場から参道までのところで、放し飼いのニワトリが・・
弓を持った一団?も。なんの集まりだったのかな。
参道を歩いて・・
本殿へ。この日は七五三のお参りの親子だらけだった。天気も良くて何より。
僕らもお参り。造りが大きいのはさすがだ。
あとは少しあちこち見て回って終了〜。
次はバーミキュラ ビレッジへ向かったんだけど、お昼になったこの時点で昼ごはんはノープランだった。しかし車で走っててあんかけスパの看板を奥さんが見つけて、皆これだ!ということで決定。
あんかけスパのチェーン店のパスタ・デ・ココって、ココイチの系列だったのね。メニューの頼み方が如何にもだった。あんかけスパはかなりのボリュームで美味しかった。
そしてバーミキュラ ビレッジへ。鍋などのショップと、カフェとレストランの建物は少し離れている。
帰り際に撮った写真。
まずはショップの方へ。中はお鍋やフライパンがずらっと並ぶ。それ以外の食器などもあるし、料理教室のできるキッチンがあったり、料理の本がずらっと並んでいたり。 結構賑わっていて、やはり人気があるのね。うちにもあれやこれやあるけども。
そして次は、少し歩いてカフェなどの方へ。
右がレストランで左がパン屋とカフェだ。レストランは予約してまた来ましょう。
パンを焼くためのお鍋がいっぱいある〜
運河沿いの景色は良い感じだった。あんなに食べた後なので、パンはちょっとだけ食べてお茶したり。
というところでバーミキュラ ビレッジを後にした。周辺は倉庫街だけど、このおしゃれ空間な施設だけで人の流れができるよな〜。
帰ってから神社へ散歩。ずっと天気が良かったなー。そして夜に大阪へ。みなさんおつかれさまでした。
コメント(0)[編集]
トラックバック(0)[編集]
Page Top