> > 2016年11月28日(月)

2016年11月28日(月)

  • 2016年11月30日(水) 午前1時32分57秒

紅葉終わりな京都を一日

 
 秋の京都の週末土曜日。自分だけでは行かないけど(人が多いのはわかってるので)、お誘いを受けたので紅葉を見に京都を観光〜。相談の結果、まずは人の多さではトップクラスであろう東福寺へ(笑)穴場なところへ行くのも良いけど、一つくらいまともに攻めても良いかなと。

 朝の8時半に東福寺駅で待ち合わせ。学生も多いけどさすが観光客も多い。みんなぞろぞろ歩く方へついていく。東福寺に着くと、通天橋への券を買う人でえらいことになっていた。ここまで来たら並ぶしかない。とはいえ以外とすんなり紅葉のエリアに入ることは出来た。

_R001542

 券を買って進んだところは人だらけだった・・。人の多いところは身動きが取れないほど。紅葉はぎりぎりきれいな感じ。

_R001546

 葉はけっこう散っているので、逆に紅葉の絨毯みたいになっていて綺麗。

_R001550

 緑の苔にたくさん赤い葉があるのも良いな。

_R001551

 もう終わりごろとはいえ、さすが東福寺。どこを写真撮っても人が写るけど(笑

_R001552

 橋をのぞむ。もう1週間早かったら良かったけど。そしたらもっと人も多いか・・

_R001561

 人が多いがどこも綺麗。

_R001574

 この時期の東福寺に突撃するのもどうかと思ったが、行ってみて良かった。人が多いの前提だけど。

_R001589

 この後はある程度は行くところは決めていたけど、時間が読めないので成り行きで行動。ちょっと北上して三十三間堂へ。久しぶりに行ったけど、やはりあれだけ仏像が中に並んでるのを見ると圧倒されるな。

_R001598

 そしてこんなとこで珈琲。

_R001603

 茶筒を作ってるとこのカフェ。ちょっと組み合わせが不思議。

_R001605

 そして北上。僕が知ってる穴場ってことで鷺の森神社へ。前に住んでたとこから徒歩2分だ。ここまで上がるともう紅葉は終わりかけ。でも普段なら人が全くいないところ、さすがにこの時期は観光客が居た。

_R001609

 その後は修学院離宮の門の前を通り過ぎ、赤山禅院へ。長いこと近くに住んでいながら、行ったことがなかった。こんな奥行きがあるとは。

_R001615

 紅葉はともかく、僕が思ってたよりも境内がずっと広かった。しかも古い。千百年以上か。。

_R001619

 そこからは、坂道の高級住宅地を通り、山道を歩いて瑠璃光院へ。しかしすでにこの日の拝観は満員だった。門の前には行列が。そして少し離れたところに券を売ってる所があって、そちらも行列。
 人の流れと逆から訪れたから分からなかったけど、行列に並んで券を買い、何時からの組〜みたいに案内されているみたい。おそらく朝から並んで券を買った後、再び来てる感じなのかな。
 混んでるだろうとは思ったが、そんなレベルじゃなかった。東福寺へ行くような心構えでまっすぐここへ行くくらいじゃないと。しかし入れたとしても2000円!、そして紅葉も終わりかけなので・・また次の機会だな。

_R001624

 次は行列に並んで八瀬比叡山口から叡山電車に乗り、

_R001628

 宝ヶ池で混んでる鞍馬行きに乗り換えて、

_R001629

 今年2度目のもみじのトンネルへ。しかし紅葉は終わっていた。夜のライトアップはまだ綺麗なのかも。

_R001633

 そして成り行きで鞍馬寺へ。まあここまで来たなら行くよね。

_R001636

 すでにけっこう足にきてたので、登りはケーブルカーに。車両が新しくなったというのは知ってたので、乗れて良かった。

_R001643

 よくわからない流れで来ちゃったけど、鞍馬寺も来て良かった。

_R001647

 鞍馬駅から帰りの電車へ。

_R001656

 その後、さらに成り行きでBROGLDへ。これにて終了。おつかれさまでした。長い1日だった。

_R001663

Comment

コメント(0)

Your Name :
Your E-Mail :
Your Url :
Your Comment :

Trackback

トラックバック(0)

> > 2016年11月28日(月)

Page Top