はらえもんは日本に5人いるようだ。
はらえもんのぺーじ
はらえもんは日本に5人いるようだ。 > どこでもドアへようこそ > 2015年11月8日(日)
土曜は恒例の両親に色々持ってきてもらう日。そしてついでに観光する日。いつものことだが何だかよくわからない経緯で北野天満宮へ行くことに。 僕はちょっと前に来てるのよね。その時は色々いっぱいいっぱいだった気がする(笑
北野天満宮あたりは僕の住んでるとこからはなかなか行きづらい。今回は円町の駅で降りて歩いて行ってみた。歩けない距離ではないというか。
境内は牛だらけ。
さすがに立派。
何て言うんだろ、梁の上のアレが全て意匠が違うのがすごい。パターンは有るのかもしれないけども。
そして秀吉の作ったという御土居へ。その辺がもみじ苑となっている。のだが・・毎度この時期は紅葉には早すぎ。日程の都合上、どうしても中途半端な時期の観光になっちゃうのよね。
でもおそらく紅葉の時期は人が多すぎて、こんなにゆったりとした気分ではいられないような。JRのそうだ京都行こうのポスターになってるらしいし。
この青々としたもみじ(笑
なぜか1本だけ赤いのがあったので良しとしよう。
その後はなんとなく四条へ。お値段のわからないお店が並ぶ通りを歩いてみたり。ちゃんと京都観光した気になった!
コメント(0)[編集]
トラックバック(0)[編集]
Page Top